21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第3号) 本文

2つ目に、今年8月から特別養護老人ホーム老人保健施設介護医療院に入所中またはショートステイを利用している低所得者の方の食費居住費利用料が大幅に負担増になりました。何と、世帯全員住民税非課税という低所得者の方の利用料負担を上げたのです。補足給付といって、これまで低所得者の方の食費居住費を軽減する枠をつくっていましたが、その枠を減額、縮小したためです。負担増内容について伺います。  

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第2号) 本文

施設内でのワクチン接種実施方法は、医師配置がある介護老人保健施設介護医療院では、当該施設ワクチンが届けられますので、当該施設医師接種を行います。医師配置がない介護老人福祉施設有料老人ホームサービス付高齢者向け住宅等は、嘱託医あるいはかかりつけ医等施設を巡回して、所属する医療機関に届けられたワクチン接種しておるところであります。  

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第5号) 本文

具体的には、医師配置がある介護老人保健施設介護医療院では、当該施設接種施設として登録した場合、嘱託医等配置がある介護老人福祉施設では、嘱託医等所属医療機関接種施設として登録している場合、有料老人ホームサービス付高齢者向け住宅認知症対応型共同生活介護等では、かかりつけ往診医がおり、その往診医接種施設所属である場合などが当該施設内での接種が可能となっております。  

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第3号) 本文

介護老人保健施設が775床に対して利用者数が685人、88.4%、介護医療院が250床に対して利用者数が203人、81.2%と、こういった状況でございます。  次に、協働まちづくりについてお尋ねをいただきました。平成20年を協働まちづくり元年と位置づけて取り組んできておるが、この10年の間に人口減少、少子・高齢化、また地域でのつながりが希薄になったと。

八頭町議会 2020-06-09 令和 2年第 6回定例会(第4日目 6月 9日)

介護保険施設サービスを行います介護保険施設は、特別養護老人ホーム介護老人保健施設介護療養型医療施設、これは介護医療院というふうに言いますが、の3種類がございます。特別養護老人ホームにつきましては、県内に53施設、東部には24施設あり、町内には3施設、内訳は小規模特別養護老人ホームのきたやま、そしてゆず、すこやかの3つということであります。

岩美町議会 2019-09-20 09月20日-04号

これに対し、介護療養病床転換先については代替施設として介護医療院創設されたが、介護療養床においては交付税措置がなく経営面で大きな影響を受けるため機能の選択に大変苦慮している。町民医療ニーズに合った病棟運営を慎重に検討しているとの説明がありました。 町立の病院として町民から必要とされ求められる医療、安心して利用できる医療サービスの提供を図られたいとの意見がありました。 

境港市議会 2018-12-10 平成30年第6回定例会(第2号12月10日)

国の介護保険制度改正により、地域包括ケアシステムをさらに深化・推進するために、日常的な医学管理やみとり・ターミナル等機能生活施設としての機能を備えた、新たな介護保険施設介護医療院が2018年4月から創設されました。これまでの介護療養病床を廃止して介護医療院へと移行・転換を図るもので、本市の第7期計画にも規定されており、医療ケア介護ケア生活の場となる重要な施設と言えます。

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第6号) 名簿

平成30年12月定例会                  鳥 取 市 議 会 会 議 録                   平成30年12月28日(金曜日)             ─────────────────────────                 議  事  日  程(第 6 号) 第1 議案第165号平成30年度鳥取一般会計補正予算から議案第240号鳥取介護医療院

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会〔資料〕

       いて 第 181 号  鳥取児童健康支援センター設置及び管理に関する条例の     〃    原案可決        一部改正について 第 182 号  鳥取地域活性化施設設置及び管理に関する条例の一部改     〃    原案可決        正について 第 239 号  鳥取職員給与条例等の一部改正について             〃    原案可決 第 240 号  鳥取介護医療院

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第6号) 本文

日程第1 議案第165号平成30年度鳥取一般会計補正予算から議案第240号鳥取介護医療院人員施設      及び設備並びに運営に関する基準を定める条例の一部改正についてまで(委員長報告・質疑・討      論・採決日程第2 平成30年請願第3号消費税10%引き上げ中止を求める意見書提出を求める請願委員長報告・質      疑・討論・採決

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第5号) 本文

◯山田延孝議長 日程第2、議案第233号平成30年度鳥取一般会計補正予算から議案第240号鳥取介護医療院人員施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例の一部改正についてまで、議案第242号鳥取公平委員会委員選任について及び議案第243号鳥取固定資産評価審査委員会委員選任について、以上10案並びに日程第3、報告第34号専決処分事項報告についてを一括して議題とします。  

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第5号) 名簿

            ─────────────────────────                 議  事  日  程(第 5 号) 第1 市政一般に対する質問      加 藤  茂 樹  議 員(新生)      平 野  真理子  議 員(公明党)      西 村  紳一郎  議 員(新生) 第2 議案第233号平成30年度鳥取一般会計補正予算から議案第240号鳥取介護医療院

北栄町議会 2018-03-19 平成30年 3月第2回定例会 (第15日 3月19日)

もう一方の地域包括ケアシステムの進化・推進では、自立支援重度化防止に向けた保険者機能の強化や新たなサービス類型としての介護医療院共生型サービス創設などが実施されることになります。これらは国の示す評価指標に基づいて市町村が目標を設定し、その成果に応じて財政支援を行うというものです。その結果、認定率引き下げ給付費削減競争につながりかねません。  

岩美町議会 2018-03-12 03月12日-02号

改正内容といたしましては、サテライト型特定施設職員配置について基準を緩和するものでございまして、第130条第7項においてサテライト型特定施設機能訓練指導員または計画作成担当者について、本体施設職員によりサテライト型特定施設入居者の処遇が適切に行われると認めるときに置かないことができる場合に、介護老人保健施設では言語聴覚士を、また新たに規定された介護医療院では介護支援専門員をそれぞれ加えるものでございます

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会〔資料〕

     〃    原案可決        ついて 第 56 号  鳥取手数料条例等の一部改正について              〃    原案可決 第 57 号  鳥取水道事業及び工業用水道事業設置等に関する条例の     〃    原案可決        一部改正について 第 58 号  鳥取病院事業設置等に関する条例の一部改正について      〃    原案可決 第 80 号  鳥取介護医療院

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第9号) 本文

次に、議案第50号鳥取国民健康保険条例の一部改正について、議案第80号鳥取介護医療院人員施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例制定について、議案第82号鳥取介護保険条例の一部改正について、議案第83号鳥取指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について、議案第84号鳥取指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防

鳥取市議会 2018-02-01 平成30年 2月定例会(第7号) 本文

議案第80号は、介護保険法改正により創設される介護医療院について、国の基準省令制定に伴い、条例制定するものです。  議案第81号は、国家公務員退職手当法の一部改正を踏まえ、退職手当引き下げを行うとともに、所要整備を行うため、関係する条例を一部改正するものです。  議案第82号は、介護保険事業計画の見直しに伴う保険料率改定等所要整備を行うため、関係する条例を一部改正するものです。  

湯梨浜町議会 2017-09-11 平成29年第 6回定例会(第 5日 9月11日)

今回の改正では、地域包括ケアシステム深化・推進し、高齢者自立支援と要介護状態重度化防止、日常的な医学管理や看取り、ターミナルケア等機能生活施設としての機能を兼ね備えた新たな介護保険施設である介護医療院創設介護保険と障がい福祉制度に新たに共生型サービスを位置づけることにより、地域共生社会の実現を図るとともに、介護保険制度持続可能性を確保するため、サービスを必要とする方に必要なサービス

  • 1
  • 2